
新着情報
釣情報一覧
2022年5月31日|釣情報
明日6月1日 鮎解禁
いよいよ明日6月1日日の出より鮎釣りが解禁となります!
今年は、約10年ぶり位の天然遡上があり本流・支流共に鮎の量は期待が持てる年になりそうですが、現在本流も支流もかなりの渇水となっております。
ですが、鮎の姿は見えるので良い解禁を迎えられる事を祈っております!
釣果情報等ありましたら、気軽に組合までお電話下さい。
また、6月1日より組合事務所は朝7時からの営業になります。養殖鮎、おとりの販売も行っております。お立ち寄りください😄
今年は、約10年ぶり位の天然遡上があり本流・支流共に鮎の量は期待が持てる年になりそうですが、現在本流も支流もかなりの渇水となっております。
ですが、鮎の姿は見えるので良い解禁を迎えられる事を祈っております!
釣果情報等ありましたら、気軽に組合までお電話下さい。
また、6月1日より組合事務所は朝7時からの営業になります。養殖鮎、おとりの販売も行っております。お立ち寄りください😄
2021年9月15日|釣情報
釣果情報(9.13)
本流情報です!大きいですよ!😄
なんと、29.5㎝!...後少しで尺でしたが届かず😓
増水の影響か少し瘦せている印象でしたが体高もありとても良い型です!
尺まであと少しが、とても長く感じました。
数釣は出来なくなってきましたが、強烈な当たりを楽しむのも良いですね!
今シーズン持ち込まれた中で1位のサイズです!
我こそは!とおられる方、記録更新サイズをお待ちしております😁
(測るのが大変になってきたのと、サイズ感が全く分からない写真だらけなので観察スケールケース準備しておきます 笑)
なんと、29.5㎝!...後少しで尺でしたが届かず😓
増水の影響か少し瘦せている印象でしたが体高もありとても良い型です!
尺まであと少しが、とても長く感じました。
数釣は出来なくなってきましたが、強烈な当たりを楽しむのも良いですね!
今シーズン持ち込まれた中で1位のサイズです!
我こそは!とおられる方、記録更新サイズをお待ちしております😁
(測るのが大変になってきたのと、サイズ感が全く分からない写真だらけなので観察スケールケース準備しておきます 笑)
2021年9月13日|釣情報
釣果情報(9.12)
今シーズンも大出水がありその後、本流、各支流では鮎の姿が見えなくなったり、鮎が捕れなくなったりと、釣り・網類共にとても悪い状況となりました。
そんな状況でも八戸川は少しですが鮎が残っていましたので、釣り人は沢山みられました!
ですが、最近では釣果も少なくなり難しい状況になってきています😓
鮎シーズンも終盤となり、本流の水位も通常に戻ってきましたので巨鮎を求めて本流にチャレンジするのも良いかもですよ!
本流情報も少ないですが、型の良いのが釣れています!
刺網でも29㎝が採れたので尺に期待がもてます!
本流にチャレンジする際は、大出水後、地形の変化と浮石がかなりありますので無理のないよう安全に楽しんでください😌
大出水後、鮎の入荷がほとんどありません。ご予約下さっている方には大変ご迷惑をお掛けして申し訳御座いません。入荷次第順次出荷をしております。
組合員、遊漁者の方、まだまだ買取りをしていますので、よろしくお願い申し上げます。
そんな状況でも八戸川は少しですが鮎が残っていましたので、釣り人は沢山みられました!
ですが、最近では釣果も少なくなり難しい状況になってきています😓
鮎シーズンも終盤となり、本流の水位も通常に戻ってきましたので巨鮎を求めて本流にチャレンジするのも良いかもですよ!
本流情報も少ないですが、型の良いのが釣れています!
刺網でも29㎝が採れたので尺に期待がもてます!
本流にチャレンジする際は、大出水後、地形の変化と浮石がかなりありますので無理のないよう安全に楽しんでください😌
大出水後、鮎の入荷がほとんどありません。ご予約下さっている方には大変ご迷惑をお掛けして申し訳御座いません。入荷次第順次出荷をしております。
組合員、遊漁者の方、まだまだ買取りをしていますので、よろしくお願い申し上げます。
2021年9月1日|釣情報
釣果情報(8.30)
河川の水位が戻り友釣りに行く方もだんだんと増えてきました!
鮎の姿も増水前からするとかなり少なくなりましたが見え始めました😀
今回の釣果も八戸川になります!
連日釣り人の姿があり釣荒れしてきたなと印象がありましたが、良いサイズの鮎も釣っておられました!
話は変わりますが、8月31日に鮎釣り撮影の為、かめや釣具出雲店の高橋さんが八戸川にお越しになりました!
撮影の様子を伺ったところ、かなり神経をすり減らし繊細は釣りをされたみたいです!
当日の話を聞きたい方は、是非かめや釣具出雲店高橋さんへ(とても感じの良い紳士でした)!!😄
鮎の姿も増水前からするとかなり少なくなりましたが見え始めました😀
今回の釣果も八戸川になります!
連日釣り人の姿があり釣荒れしてきたなと印象がありましたが、良いサイズの鮎も釣っておられました!
話は変わりますが、8月31日に鮎釣り撮影の為、かめや釣具出雲店の高橋さんが八戸川にお越しになりました!
撮影の様子を伺ったところ、かなり神経をすり減らし繊細は釣りをされたみたいです!
当日の話を聞きたい方は、是非かめや釣具出雲店高橋さんへ(とても感じの良い紳士でした)!!😄
2021年8月30日|釣情報
釣果情報
久しぶりの更新となります。
盆中の雨により各地災害がありました。江川水系でも本流・支流の大出水により氾濫した箇所もありました。
川の状況は、水位は通常に戻り、白川状態からコケが付き始めましたが大出水の影響により釣果情報はありませんでした。
ですが、先週(8月26日から)から八戸川で釣れるとの情報がありましたので友釣りの際は八戸川に行かれてみて下さい!地形が変わっており浮石がかなりの量ありますので立ちこむ際は注意してください!
まだ天候が不安定ですので急な大雨、雷にも注意が必要です。
盆中の雨により各地災害がありました。江川水系でも本流・支流の大出水により氾濫した箇所もありました。
川の状況は、水位は通常に戻り、白川状態からコケが付き始めましたが大出水の影響により釣果情報はありませんでした。
ですが、先週(8月26日から)から八戸川で釣れるとの情報がありましたので友釣りの際は八戸川に行かれてみて下さい!地形が変わっており浮石がかなりの量ありますので立ちこむ際は注意してください!
まだ天候が不安定ですので急な大雨、雷にも注意が必要です。
2021年6月24日|釣情報
釣果情報
6月24日午前中の釣果情報です!
八戸川で10尾。大きいサイズで100gありました!
本流が増水していましたので支流の八戸川に入ってたのかもしれませんね。
それにしても、いい形です‼
釣られた方から、「ニゴイが多いので入る時は要注意」との情報も頂きました😅
今週末は天気が悪いと予報が出ていますが、ころころと予報が変わりますので天気が良かったら行ってみるのも良いですね😄
また、26日27日とサンピコごうつで鮎の塩焼きもしていますので是非来てください😁
八戸川で10尾。大きいサイズで100gありました!
本流が増水していましたので支流の八戸川に入ってたのかもしれませんね。
それにしても、いい形です‼
釣られた方から、「ニゴイが多いので入る時は要注意」との情報も頂きました😅
今週末は天気が悪いと予報が出ていますが、ころころと予報が変わりますので天気が良かったら行ってみるのも良いですね😄
また、26日27日とサンピコごうつで鮎の塩焼きもしていますので是非来てください😁